public marks

PUBLIC MARKS from fox_b with tag mt

March 2006

February 2006

MT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラム

by 2 others (via)
MT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラム

miwaLab. | カテゴリーごとにテンプレートを切り替える

by 1 other
カテゴリーごとにテンプレートを切り替える カテゴリーごとのテンプレートをモジュールに登録しておいて、カテゴリー・アーカイブ(エントリー、日付別などでもでもよい)のテンプレートをこのようにします。

ビジネスブログ - 企業のブログマーケティング事例集

by 1 other
企業Web担当者のためのビジネスブログ情報サイト 導入事例集として。

MovableTypeのモブログ対応 | Drupal | MovableType など、使えるCMS私的まとめサイト

(via)
下記のプログラムを使用して画像添付のモブログが作成出来ます。 mtmob - MOVABLE TYPEでMOBLOG

MTCMS ~MT専用簡単更新ツール「WYSIWYGエディタ搭載」~

MTと連携するWYSIWYGエディタ・ファイル管理機能。商用利用は有料

MTの投稿画面をカスタマイズ | WWW WACTH

MTのエントリー投稿画面を自在にカスタマイズできるプラグインで、つい最近リリースされたばかりのベータ版とはいえ、その機能はかなりのもの。MTをCMSとして使いたいときに、ネックとなるエントリーのデータ項目に関する拡張性の低さを一気に解消してくれるなんとも素敵なプラグイン。

January 2006

solitude.dk | A Small Confession

(via)
vlogサイト。コメントもビデオで受け付ける

jm@foo: Movable Type用 位置プラグイン

(via)
Google Maps APIなどの位置情報ツールとMovable Typeをつなぐプラグイン

December 2005

Web::Blogoscope: RSSとWebの関係を考える

Movable TypeでRSS/Atomで全文提供(かつマークアップを有効に)するには

写真な日々: MySQL移行に成功、いよいよPHP化

(via)
「アーカイブファイルのテンプレート」に、命名ルール(投稿した年月日時をファイル名にする)を記述する

ちょっとテクニカル :トータルWEB

MTをCMS的に使うための豊富なTips集

PHPでMovable Typeの更新を高速化する :ちょっとテクニカル

サイドメニューなどに表示している「最近のエントリー」や「トラックバック」など全体で表示したい共通の部分を、エントリーの更新処理で、個別のHTMLファイルとして作成します。 ページを表示するときに、PHPの読み込み機能を使って、そのHTMLファイルを読み込んでページの一部として表示することで、常に同じ内容が全てのページで表示されるようになります。

MT Extensions: MTCollate 1.1

(via)
The listing tags that are built in to MovableType (MTEntries, MTCategories, etc.) have limited number of sorting options. For example, while you may sort entries chronologically, it is not possible to sort them descending by date, while ascending by time. Nor is it possible to intermingle different types of listings, for example a list of comments and trackback pings. The MTCollate plugin gives you great flexibility in sorting listings (for example, descending by date while ascending by time) and allows you to list heterogeneous data (for example, entries, comment and trackback pings together sorted by time). It even allows you to sort by non-continuous values (for example, categories could be sorted by other than name or id).

Structured Blogging

(via)
Structured Blogging plugins(for MT and WordPress)

November 2005

GoogleMap

(via)
MTのエントリー内でGoogleMapsを利用するプラグイン Author: Nick Punter Nick Punter自身のサイト:http://docs.eightbehind.com/maps/