public marks

PUBLIC MARKS from asiamoth with tags 文章 & 思考

October 2005

[結] 2005年10月 - 結城浩の日記

by 1 other
『1つ目。「当たり前」を書け。2つ目。自分しか読まなくても、丁寧に書け。3つ目。「分からない」を書け。』

September 2005

404 Blog Not Found:チョー普通の本

『それまでは電脳に実世界のメタファーを当てはめる事が多かったのに、電脳の手法を野口氏は実世界に取り入れたのだ。』 という部分が面白い。

April 2005

『tdiary.ishinao.net - 日記ツールで下書き、blogツールで清書 (12:09) , 八景島シーパラダイス (14:20)』

by 1 other
日記は日記、BlogはBlogで分ける。 『フローテキスト』『ストックテキスト』という考え方が面白い。

『正しいレビューの書き方』

by 1 other
良くないレビューの書き方で『買った次の日にレビューをする』というのが興味深い。

March 2005

『304 Not Modified: ソーシャルブックマークを用いて個人ニュースサイトをやる価値はあるのか。』

by 1 other
『私は自分のために情報を収集し、皆のために公開し、なおかつ、自分のサイトが有名になれたらいいなという邪な思いでやってるのですよ。』に激しく同意。

『First time to see you?』

by 1 other
「hirax.netへ始めて来た人のために、まずは入門編の話を二種類ピックアップしました」とのことだが、ものすごい情報量!!